のりのりSecond LIFE

~素敵な人生の過ごし方・・・セカンドライフはやりたいことであふれてる~

今日もHAPPYに行きましょう!

京都朝ジョグ 今日が最後?鴨川

京都ロングステイも今日も含めてあと3日。30日は朝早めに発つから実質2日か。

なんかもう少し滞在したい気分で名残惜しい。

毎日京都の街をあちこち走ったが、やはり今日は鴨川ジョグかな。

 

マンションから一番近い、二条大橋を起点に南北を往復することにした。距離は決めずに約1時間程度。

 

まずは北側方面。出町柳駅前にある出町橋で折り返す。この手前の賀茂大橋賀茂川と高野川が合流する。合流地点の上流は「賀茂川」、下流になると「鴨川」になる。なんとも紛らわしい。どっちが正しいんだ?と最初は頭が混乱した。

 

「かもがわの」名前の由来が、こちらのHPで説明されている。

https://diamond.jp/articles/-/276182?page=2

京都の「かも川」は、鴨川・賀茂川・加茂川、どれも正しい? | おもしろ雑学 日本地図のすごい読み方 | ダイヤモンド・オンライン

 

出町橋の下ではサギと川鵜が朝食の時間らしく、わさわさと集まってきた。

シラサギはコサギより大きく、真っ白な羽を大きく広げ、ゆっくり優雅に飛んでいる。

この辺が小魚が集まる、今日の餌場なんだろうか。

朝食タイムのシラサギ、コサギ、川鵜

かも川に架かる橋の下には、あちこちに歴史的資料のパネルが設置してある。

この橋の下には、葵祭りに関するパネルが展示してあった。

この下流では、二条大橋の下にも「国宝 上杉本 洛中洛外図屏風」が設置されている。京都の街全体を屏風に書き記した図だ。その横の資料には、屏風の絵を簡単なイラストにして場所の名前を記述している。

この屏風絵はある意味、当時のGoogleMAPのストリートビューみたいなものかな。(#^^#)

 

走りながら、ただで京都の歴史などが知ることができるのも、かも川ジョグの楽しみの一つだ。ついつい足を止めて見入ってしまう。

(パネルの写真は最後に!)

 

三条大橋を過ぎたところで、芝生の上でカモたちが何やら数羽うごめいている。

近寄っても動じることなく、黙々と芝を啄んでいる。

よちよち歩きをしながら、ムシャムシャと。その様子がとても微笑ましくてしばし観察。まだ毛がしっかりしていないのと、オスの方は頭がマガモの特徴である緑色ではない。多分今年生まれた若いカモたちなのかな。

もっと見ていたいが食欲旺盛なカモ達をあとに二条大橋に戻り帰宅。

 

本日の走行距離約8km (今日はあちこちで脚を止める時間が長かったな)

 

葵祭りの資料

 

 











 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都旅行ロングステイ 一仕事終わりました!!

おみやげの荷物梱包が終わり、近所のヤマト運輸夷川営業所へ持ち込み

11:55にマンションを出て、発送処理を終え帰ってくるまでの所要時間を測ってみた。

今回利用した京都夷川宅急便センター

予めクロネコメンバーズのアプリで発送情報を入力しておき、支払いはにゃんPayにチャージしておいた。

行ってすぐに発送伝票はアプリで表示される発送情報のバーコードを専用端末で読み込ませてすぐ出力出来る。

 

支払いはにゃんPayのバーコードを端末にかざし「チャリ〜ン」で完了!!

受付は3分ほどで終わったぁ。なんと便利な仕組みだ。

 

しかもネット申込割引とにゃんPay支払いで12%割引なので安く済んだ。

 

マンションへ戻る途中、バナナの茂るカフェ「Hello!」前を通ると10名以上がランチ待ち行列。やはり人気の店なんだ。

マンションの部屋に戻って12:08

所要時間は13分!!

おお〜、早い。人仕事終えてホッとした(*^^*)

くろねこメンバーズのアプリからにゃんPayが連動して使えます
にゃんPay初期登録時に銀行口座と紐づけしておき、その口座からチャージします
まだネット銀行が未対応なのが残念

www.kuronekoyamato.co.jp



京都朝ジョグ 斉藤さんと最後のジョグは東寺へ!

京都滞在も今日を入れて4日となってしまった。日曜日なので、トライアスロン仲間の斉藤さんも休みということで、一緒に走ることにした。

 

烏丸御池駅でに待ち合わせしてスタート。

 

西側方面は斉藤さんもまだ走ったことがないので、先日途中まで行って梅小路公園で折り返した東寺へ行くことにした。

今回の京都滞在で、斉藤さんと走るのはこれが最後なので、名残惜しい。

 

京都駅が近づき、先日来た梅小路公園の前を通り、JRの線路のアンダーパスをくぐるとすぐに東寺につながる道路に突き当たる。

左側には東寺に行くときに寄った精肉店がある。ここの揚げたてコロッケをまた食べたい。

 

そこから数百mで東寺に到着。ぐるっと左回りをしてみたが、そういえば正門は前回観ていなかった。直接裏側の拝観受付から入ったんだ。

ライトアップコースには入れないが、境内には5時から入れるようなので、中を通って戻ることにした。それでも金堂や講堂はまじかに見れる。五重塔には朝日が当たり、美しい姿を見せている。

東寺のライトアップも素晴らしいとお勧めしておいた。

 

帰りは京都駅の東側を戻り、烏丸御池で別れた。

 

そのあとだが、今日はおみやげの荷物を発送する予定で、段ボールを手に入れなければいけないので、近所にあるヤマト運輸夷川営業所に行ってみた。

しかし、欲しかった12号サイズが売り切れとのこと。しかも今日は日曜日で入荷は明日の午後くらいになるとのこと。

 

11月末になり、お歳暮やAmzonのセールもあり非常に混み合ってきているので、通常は2日で届くが遅れる場合があるという。

帰ったらなるべく早くおみやげを配って歩きたいので、何としても今日中には送りたい。

 

ないものは仕方ないので、そのすぐ近くにある別なヤマト運輸に行ってみた。しかしそこでは配送受付業務がなく、段ボールもおいていないとのことで、ショック~!

 

他の所も当たってみようかと思案しながら、マンションのそばまで来て、そういえば近所のスーパーFrescoがあるじゃないか、もしかしたらそこに行けば不要になった段ボールがもらえるかもしれない。

 

函館のスーパーでは、買ったものを詰める場所には、お客さんに自由に持って行ってもらえるよう段ボールを置いてあるので、必要になった時貰ってきている。

Frescoはスペースがないので、置いていない。裏に行くとカートに段ボールが山積みになっていた。

レジのお姉さんに「荷物送りたいので、段ボールを分けてらえませんか?」と聞いてみたら「あー、どうぞ、どうぞ(*^▽^*)」と快く返事をしてくれた。(空いている時間帯だったから良かったぁ)

 

「やった~!」ちょうど一番上にカルビーのちょうど良いサイズの箱を見つけ、中に入っていたボール紙の束を他の箱に移し、ウキウキしながら抱えて帰った。

これですぐ荷物を送れる。これが滞ると今後の予定に大きく影響する。

 

奥さんが苦戦しながら、隙間に巧みに詰め込み。余裕スペースには使わないセーターやウエラブルカメラ自撮り棒も入った。

ギュウギュウ詰めの段ボール
カルビーポテチのりしお)お礼に今晩買いに行こうかな?(#^^#)

Frescoさん、ありがとう!!!!

 

午後は斉藤さんからお借りした食器類をレンタル自転車「PIPPA」に乗って返しに行き、そのまま一緒に「松井酒造」に行く予定♪ (#^^#)

 

本日の走行距離11km+段ボール探索ラン1.5km=12.5km

 

京都朝ジョグ 東福寺方面

毎日東西南北いろいろ走ったので、滞在しているマンションから5km程度のエリアは、大体走れたかな。

だんだん悩むようになってきたジョグルート。東大路通を真っすぐ進んでみようかな。

 

5:42スタート

市役所まえを通り、木屋町通を走る。この界隈の飲み屋さんは、朝までやっているところも多く、まだ飲んだくれている人々がいる。

透明なシートで覆っている営業中のパブがあり、中の様子が伺える。どうやらTVでサッカーワールドカップを観ながら盛り上がっているようだ。

道路わきはゴミだらけ。毎日掃除が大変だろうな。

このエリアを受け持っている木屋町交番のおまわりさんは、トラブル対応で忙しいんだろうな。

 

四条通を左折し、南座の前を通って八坂神社へ。

南座のライトアップもきれいです

八坂神社の朱色の鳥居もライトアップされていて美しい

 

昨日玉の湯に置いてあった「よしもと祇園花月」パンフを見たら確か八坂神社のすぐ近くだったはず。確認したら神社に向かって左側。目の前だった。

よしもと祇園花月

パンフに平日1,000円、土休日で500円割引クーポンが付いていたので、見たいなとも思ったが、3,800円だと割引あっても躊躇しちゃうなぁ・・・やめとこ。

https://gion.yoshimoto.co.jp/

 

八坂神社から東大路通を直進していき清水寺智積院の前を通り少し行くと東大路通が右に大きくカーブしているところがある。その辺でガーミンは約5kmくらい。

東福寺への標識があったので、目的地を東福寺にした。そこで折り返そう。

 

東大路通を左に折れ、小路を進み案内標識通りに進む。

 

東福寺近くになっていると周りに小さな寺がある。赤い旗がずらりと並んで目立っている寺がある。旗には「働く女性の守り本尊」とある。

「土力(どりき)不動明王」の札がかかっているが、ここは「五大堂同聚院(どうじゅいん)」というらしい。

https://www.doujyuin.jp/

 

更に東福寺に境内に続く小路を走っていると、東福寺で大人気の「通天橋」の向かい側にある橋(臥雲橋というのかな?)についた。

22日にも東福寺を訪れたが、拝観券売場はかなりの観光客が殺到していて長蛇の列で、入るのを諦めてこの路を歩いた。

その時はこの橋で立ち止り、きれいに紅く染まった紅葉を見ていたが、整理員にここ道路ですから、止まらず前に進めと促された。

まだ薄暗いので、紅葉の紅色は映えないが、それなりにきれいだ。他にも数名の観光客が写真を撮っていた。混まないうちにという考えだろう。

 

日下門の前では、拝観スタッフが準備中。車で訪れた人が開門がまだだと聞いてがっかりして降りていった。

日下門前の路を下り、T字路を東福寺駅方面へ右折。

突き当りのお洒落なパン屋さん「ぱんなり!」が、開店準備を始めているようだ。

「パン」と「はんなり」をかけたのかな?

ぱんなり!
酒屋さんかな?看板見えず。樽に白い花と小さな狸がかわいい

東福寺駅を超え、また東大路通に出たが、京都博物館で左折。東大路通の一本西側の通りをそのまま真っすぐ走る。

京都博物館は今回興味のありそうな展示がないので入る予定はない。

西側も門は修復中なのか?足場が組んである

途中に恵比寿神社があった。入ってみたかったが、残念ながら門は閉まっていた。

そのあとは、歩きなれた道を走りマンションへ戻った。

 

マンション近くに開店中のパン屋見っけ!

ブーランジェリー リベルテ(Boulangerie Liberte')京都寺町本店
今日買いに行ってみようかな

いつも前を通る「Cafe Bibliotic Hello!」も入ってみたいなぁ。いつも開店前は並んでます。

おおきなバナナがひと際目を引くカフェ「Cafe Bibliotic Hello!」
バナナの木はどこまで伸びるんだろう!

本日の走行距離約11km

 

京都旅行ロングステイ 25日目 京都で初銭湯~歩いて5分「玉の湯」最高!!~

16:25 帰宅後、少し落ち着いてから近所の銭湯「玉の湯」へ行ってみることにした。


ここの銭湯、いつも観光に行く際通りかかることが多いので、いつかは来てみたいと思いつつなかなか来れなかったところだ。

歩いてわずか5分。とても便利な場所にある。こじんまりとした昔ながらの銭湯だ。

昔ながらの銭湯という雰囲気を醸し出している玉の湯 15時からの営業



戸を開けて暖簾をくぐると正面に今では珍しくなった番台があり、直接入浴料を支払う。お財布にとてもやさしい銭湯料金490円也!

 

脱衣所には大き目の鍵付きロッカー(無料)があるので、衣服とバスタタオル、貴重品はそこに入れる。
ロッカーの上に常連さんの風呂道具がいっぱいある。
3ヶ月以上置きっぱなしの物は、撤去するとの注意書きあるが把握できるのかなぁ?


ランナーズステーションとしての利用が可能とのこと。(ランナーにはうれしい銭湯だ)
オリジナルグッズの販売もしている。番台横Tシャツが飾ってあった(ネット販売しているサコッシュが欲しい)


浴室内は清潔で綺麗だし明るい。残念ながら壁に富士山の絵はなかった(残念)
狭いけどサウナ、水風呂、ジャグジー、ジェットバス、電気風呂があり充実している。
お馴染みのケロリンの黄色い桶もある。(先頭には鉄板アイテムですね)

 

電気風呂に入り電極プレートに近づくと、かなり強烈にビリビリ来る。
最近ヒザを痛めてるのでヒザをビリビリ、せんべい布団で腰が痛いので腰もビリビリ。いい感じだぁ。

 

次はジェットバス、それからジャグジー。サウナの厚さは耐えられないのでパス。
水風呂があるので、温冷浴を3セット行い整った感じがしたので、上がることにした。(奥さんとの約束の時間も迫ってきたし)


他のお客さんが脱衣所で、缶ビールを飲んでいた。番台の横に冷蔵庫があったから買ってきたようだ。
早くビールが飲みた~い!

 

そこに「御湯印、湯巡りの旅」のパンフがあったので1枚もらった。

 

番台横に御朱印ならぬ「御湯院」の紙があり「玉の湯」のハンコが置いてあるので、せっかくなので1枚御湯印を押してもらってきた。
スタンプラリーみたいなもので、そのパンフに3つ銭湯の印を押して申し込むと素敵なグッズが当たるらしい。

玉の湯の御湯印で~す

もう奥さんが待っていたので「お待たせ~♪」と、一緒に出た。


京都に来てから、ずっとシャワーだけだったので、湯船につかってゆっくり出来てほんとに身体がほぐれた感じで心地良い。

 

さぁ、マンションに帰ってビール、ビール!!(17:25ちょうど1時間)